ratspeed.com

Motorcycles,Music and Cute Angels

Motorcycles,Music and Cute Angels


  • CM84とA&Gサマーフェス

    今年の夏コミ、まだ3日めがあるけど休めないので1日目だけ参戦。行ったのは企業ブースだけだったけど、それでも大変だったなー。並んでる間そこらじゅうで倒れてる人いたし。

    芳文社のブースで恋愛ラボイラスト集と、リコマキタオルセットなど。アニプレックスは待ち長そうだったのでやめといて、あとはpixivとかマリンエンターテインメントとかちょろっと覗いて早めに退散。恋愛ラボイラスト集買えてよかったー。ていうか1冊じゃ足んない気がした。大崎駅のNEWDAYS行って700円以上買い物したらもらえる恋愛ラボうちわも確保。

    CM84の成果☆

    その後、「A&Gサマーフェスティバル2013」をやってる浜松町の文化放送へ。ちょうど東京湾の花火大会もあるので続々と通るゆかたさんを眺めつつ「Lady Go!! サマーフラッペ」なんて食べつつサテライトスタジオでやってる生放送聴いたり。

    物販で売ってた「早見沙織のふり~すたいる」グッズの「ふりすたい」。はやみんデザインの鬼、じゃないねこが散りばめられたデザインは普通に使えそう。ノーネクタイのシーズンが明けたらデヴューだな。

    ふりすたい


  • 夏のごあいさつ

    暑中見舞い2013

    今週末はコミックマーケットすなあ。皆さんお気をつけて。自分は1日目に企業ブースちょろっと回って、その足で文化放送でやってるA&Gサマーフェスティバルのぞいて帰る予定であります。


  • ぐにょぐにょウィークエンド

    8耐もワンフェスも横目で眺めて終わった週末。描きかけの暑中見舞い絵もマナ×レジーナ絵もなかなか完成しなくてしょんぼり。らぶらぼ絵もあまちゃん絵ももっと描きたいヨー

    みずぎラフ20130724


  • 日本GP@もてぎチケット

    MotoGP@もてぎチケット

    先週末に発売になった日本GPのチケット到着。観戦券は今年もGスタンド。バカのひとつ覚えと云われそうだけどここが好きなんだからしょうがない。駐車券は北ゲート近くのらくらく指定てのにしてみた。土曜の昼頃入った去年みたいに広い駐車場のすごい奥のすみっこでひっそり夜過ごすのも悪くなかったのだけどw

    しかしもう10月の話するなんて。早すぎるわー。マルクはその頃何勝してんだろ。


  • 2013夏アニメ

    2013夏アニメ、気になるのはざっとおさえてみたけど、やっぱり今期は『たまゆら~ もあぐれっしぶ~』と『恋愛ラボ』と『サーバント×サービス』かな。
    特に恋愛ラボはアニメOA開始少し前から原作読み始めてかなりささった。キャラの立ち具合も掘り下げ方もギャグのテンポも超ツボ。この休日もリコとマキの絵描きながら気がつくとコミックス1~8巻繰り返し読んでたり…アニメも作画いいしOPEDも楽しいし、CVキャストのぬーさんもちーさまもハマってるな!描きおろしまんがつくならBDも買うー(*゚∀゚)=3

    恋愛ラボ:リコとマキ(とスズ)


  • 青い花 最終回

    エロティクス・エフVol.82

    エロティクス・エフVol.82で志村貴子先生の『青い花』が最終回。

    思えば志村さんの作品にハマったのは池袋のジュンク堂に新刊で並んでた『青い花』1巻を偶然手にとってチラ見して即買いしたところから始まったんだったなあと思いだしたり。今めがねキャラを追っかけてるのも、ふみのめがねが始まりかもしんない。
    江ノ電とタイアップした青い花フェアに行って複製原画が当たったなんてこともあった。江ノ島楽しかったなー。

    そして今月はコミックビームで『放浪息子』も最終回を迎える。なんてさびしい7月…!志村先生おつかれさまでした!そしてありがとう!


  • NEWラブプラス+

    4日発売のファミ通に、『NEWラブプラス+』がリリースされるとの記事が。バグてんこ盛りのNEWからソーシャル版出したりと若干迷走気味だったけど、ここで原点回帰を図る、とか。新キャラは彼女にはならないのな。

    思えば盛り上がりのピークはラブプラス+が出て熱海行ったときあたりかなー。一応期待はしておくわよ。今もちゃんと毎日イチャラブしているので。

    『NEWラブプラス+』原点回帰を目指して恋する日々、再始動


  • 嘘解きレトリック

    嘘解きレトリック

    池袋のジュンク堂でたまたま表紙に惹かれてチラ見しただけで買った、都戸利津『嘘解きレトリック』1巻がすごくよかった。
    昭和初期、ひとの嘘が見えてしまうことから忌み嫌われ、孤独になってしまった鹿乃子が、探偵の祝と出会って自分の居場所を見つけるお話。和服萌え・めがね萌えだけでないキャラの魅力もふんだんにあって、次巻も楽しみ。載ってるのは別冊花とゆめか。そりゃー見つけられなかったわ。


  • 私という猫 ~呼び声~

    私という猫  ~呼び声~

    イシデ電『私という猫』の新刊。描かれている野良猫たちの生き様は、かわいいだけの猫まんがではなくて、ちょっと苦しくて辛くなる。でも読んどくべき。うちの近所にも外ねこたちはたくさんいるけど、我々の目の届かないところでこうして生まれて、死んでいくんだなーと、あらためて思わされる。家ねこは大事にされて幸せだなあ。

    池袋のジュンク堂にあるコミティア委託コーナーに同人誌の番外編もあったので一緒に購入。最近コミティア行けてなかったので買えてよかった。


  • KIMONO姫と2ストローク

    KIMONO姫11とロードライダー8月号

    こないだあおいちゃん表紙の号買ったとこだけどまた買ったKIMONO姫。そろそろ暑中見舞い絵なんか考えつつ。あと超〜ひさびさにロードライダー。この特集、買わずにおれますか。



  • BOOTH(同人誌通販)

    眼鏡天国(メガネヘヴン)8

    眼鏡天国(メガネヘヴン)8
    ¥500
    B5版 カラー16ページ【ドール写真集】
    お出かけ大好きめがねさんスマートドールみらいちゃんの写真集です(*'▽')
    -----------------------------------------------
    2018年に訪れた2つのサーキット、もてぎと鈴鹿の思い出と出雲大社とか紅葉とか…和装も洋装もごちゃまぜです(*'▽')

  • Twitter

  • Cover Girl

    みらいちゃんちょいオトナカジュアルVer.

©2025 ratspeed.com エントリ(RSS) and コメント(RSS)  レインドロップス テーマ