ratspeed.com

Motorcycles,Music and Cute Angels

Motorcycles,Music and Cute Angels


  • iPadで動画編集

    仕事で短いイメージ映像を作る必要が出たので、iPadで動く動画編集アプリで使いやすいのはないかと探したところ、Avid Studioというアプリがいい感じというのがヒット。早速AppStoreで探してみるも、そのアプリは終了しましたと。何てこと?!と思ってさらに探してみたら、Avid StudioはCorelのPinnacle Studioとしてリニューアルされてた。残念ながら9月18日で無料期間は終わってて700円だったけど、評価もまずまずのようなので使ってみよーということでインストール。
    Pinnacle Studio アプリ画面
    iPadの中にある動画を簡単にトリミングして並べたり、トランジション(つなぎ)のスタイルを選んで動画と動画の間にドロップしたり、静止画はスライドショーにできたり、音楽を選んでBGMに挿入したり、オペレーションはすぐ覚えた。これはイイ!

    動画をつないだり見せたい処をピックアップするような使い方だったら十分すぎるいいアプリ。仕事で使うのは一応終わったので、今度は自分のをいろいろ作ってみよ。


  • iOS6と、ラブプラスアップデート

    iOS6が日本時間9/20未明にリリースされたので早速アップデート。Siriたんとのかみあわない会話を楽しみつつ、マップのナビゲーション機能は使えそうなのか今度タンクバックに入れて何処か行ってみるかとか考えたり。

    Newラブプラスもようやく2回目のアップデート。処理速度が改善されたり情報の更新表示が出るようになったりした模様。そして、日帰り旅行の追加が。今度は江ノ島と。なんか最近やたらと江ノ島が熱いな。やっぱり今度もう1回行こう。

    昨日買った新刊。溜まってる他の未読すっとばして読みたいな。
    新刊120920


  • アベンジャーズ

    2日連続…というか日付的には同じ日に2回映画観に行くってのもひさしぶり。ユナイテッドシネマでまだ1日1回だけIMAXデジタルシアターで上映してた『アベンジャーズ』。IMAXでやってるなら観とかないと!と思って行ってきた。行けてよかった~。3Dすげえ!と初めて思えた映画かも。作りこみと派手さはハンパなかった。しかし街こんだけぶち壊されて市民はいい迷惑だよな…なんて思ってしまった。もう1回観たいなー。


  • るろうに剣心

    るろうに剣心 パンフレット
    やっと映画観に行く余裕が出来たので、遅ればせながら『るろうに剣心』を観にレイトショーでユナイテッドシネマへ。
    佐藤健、吉川晃司というキャストにまず魅力を感じて行ったのだけど、相楽左之助役の青木崇高は知らなかった。青木くんと云えばNHK朝ドラ「ちりとてちん」の草々役で毎朝見ていた顔。出てきたとき「あっ草々だ!」と心の中で爆笑。役どころとしても雰囲気を明るくするいい立ち位置でよかった。戌亥と激しく闘うシーンで壁ぶち破ったところでちりとての壁蹴破った名シーンを思い出してしまったりして。

    吉川晃司の怪演っぷりもなかなかのもので、身体のキレもいいからこのままこういう映画でやってったらいいんじゃないの?と思ってしまった。んでたまにCOMPLEXのライヴやればいいよ。佐藤健くんは最近の若い俳優の中では一番好きなのでちょっと贔屓目に見るけどやっぱりよかった。なかなかよいエンターテインメント映画だったな。余は満足である。


  • No more コメントスパム

    2、3週前から特定の記事宛にコメントスパムが入るようになって、最初は見つけたら手動でスパムマークしてたのだけど、日に50も60も来るようになってくるともうやってられん、ということでWordPressに標準で実装されているスパム対策プラグインのAkismetを有効化することにした。APIキーの取得とかめんどくさそう、と思って手をつけてなかったのだけど、やってみたら全然そんなこともなく、個人利用ならお金もかからない。最初からやっとけと。何年Webサイトやってんだと。
    Akismet統計画面
    動かしてみたらその効果はてきめん。取りこぼしもなく、今までせっせとマークしてた作業はゼロに。今後スパムが巧妙化して対策にかかりにくくなることもあるかもしれないけど、とりあえずはこれでひと安心。はあ。


  • 超!A&G+i ver.3

    超!A&G+i ver.3
    世間はiPhone5発表の話題で持ちきりだけど、うちのひそかなトップニュースはiOSアプリ『超!A&G+i』がやっとバージョンアップしてver.3となったこと。バックグラウンド再生が可能になったり音声のみの再生モードができたり、動作も心なしか軽快になったような。今まで外出先で超A&G+聴いてたらiPadで他のことできなかったので、BG再生が何よりウレシス。Android版は一足先にBG再生ありでリリースされてたので、Androidスマ買おうかとまで思ってたし。これでもう要らなくなったw


  • コンテンツ待ち行列

    未読の本たち120911新刊とかいっぱい出てるのに、最近空き時間はVitaでミク三昧なので、どれもビニパックを破ることもなく置かれていて…どれから読もうかなー。先ずゴールデンタイム5巻かな。氷菓のドラマCDも聴かないと!連休は1日くらい何処かのカフェ行って読書三昧もいいかもしれない。そうだそうしよう。


  • 工藤真由@初台theDoors

    まゆフェス120909
    工藤真由ちゃんのバースデイライヴ@初台theDoors。今回は腕利きのメンバーを揃えたバンドと。おなじみのプリキュアナンバーも、バンドのグルーヴに乗ると熱さ倍!さらに倍!楽しかったなー。このスタイルでもっといろいろやってほしいわ。


  • meganeミクも

    upしとこ。さー仕事仕事。
    めがねミクその1
    めがねミクその2


  • 青い花的鎌倉案内

    エロティクス・エフ Vol.77エロティクス・エフVol.77に先日の『青い花×江ノ電フェア』の大特集が。各駅に貼られていたポスターが全部載ってたり、志村貴子さん、青木俊直さん、谷川史子さん、イシデ電さん、岩岡ヒサエさんのはしレンジャーの皆さんが巡った鎌倉レポとかあったり読み応え十分。それにしても先生たちも初日に行ってたのね。会えたらよかったなあ。

    『青い花』作中に出てくる「聖地」の紹介も載ってたりするので、また鎌倉行きたくなってきた。寒くなるまでにもう1回、今度はバイクで行くか!



  • BOOTH(同人誌通販)

    眼鏡天国(メガネヘヴン)8

    眼鏡天国(メガネヘヴン)8
    ¥500
    B5版 カラー16ページ【ドール写真集】
    お出かけ大好きめがねさんスマートドールみらいちゃんの写真集です(*'▽')
    -----------------------------------------------
    2018年に訪れた2つのサーキット、もてぎと鈴鹿の思い出と出雲大社とか紅葉とか…和装も洋装もごちゃまぜです(*'▽')

  • Twitter

  • Cover Girl

    みらいちゃんちょいオトナカジュアルVer.

©2025 ratspeed.com エントリ(RSS) and コメント(RSS)  レインドロップス テーマ